どんぐりおじさんの<人間関係論>

教育学を中心に、人間関係論やコミュニケーション論などに関する私案を、いろいろ書いています

どんぐりおじさんの<人間関係論>の新着ブログ記事

  • 共育学(第30回)

    教師以外の皆さんへ。 私の記事は教師の皆さんを対象にして書かれています。 しかし教師以外の皆さんにも、ぜひお読み頂きたいと願っています。 何かのご参考になるのでは、と考えているのですが、いかがでしょうか?                                      共育学(第30回)... 続きをみる

    nice! 23
  • 共育学(第29回)

    教師以外の皆さんへ。 私の記事は教師の皆さんを対象にして書かれています。 しかし教師以外の皆さんにも、ぜひお読み頂きたいと願っています。 何かのご参考になるのでは、と考えているのですが、いかがでしょうか?               共育学(第29回)        =自己概念テスト結果の検討(そ... 続きをみる

    nice! 12
  • 共育学(第28回)

    教師以外の皆さんへ。 私の記事は教師の皆さんを対象にして書かれています。 しかし教師以外の皆さんにも、ぜひお読み頂きたいと願っています。 何かのご参考になるのでは、と考えているのですが、いかがでしょうか?       共育学(第28回)        =自己概念テスト結果の検討(その16)    ... 続きをみる

    nice! 14
  • 共育学(第27回)

    教師以外の皆さんへ。 私の記事は教師の皆さんを対象にして書かれています。 しかし教師以外の皆さんにも、ぜひお読み頂きたいと願っています。 何かのご参考になるのでは、と考えているのですが、いかがでしょうか?       共育学(第27回)        =自己概念テスト結果の検討(その15)    ... 続きをみる

    nice! 14
  • 共育学(第26回)

    教師以外の皆さんへ。 私の記事は教師の皆さんを対象にして書かれています。 しかし教師以外の皆さんにも、ぜひお読み頂きたいと願っています。 何かのご参考になるのでは、と考えているのですが、いかがでしょうか?            共育学(第26回)        =自己概念テスト結果の検討(その14... 続きをみる

    nice! 14
  • 共育学(第25回)

    教師以外の皆さんへ。 私の記事は教師の皆さんを対象にして書かれています。 しかし教師以外の皆さんにも、ぜひお読み頂きたいと願っています。 何かのご参考になるのでは、と考えているのですが、いかがでしょうか?      共育学(第25回)        =自己概念テスト結果の検討(その14)=    ... 続きをみる

    nice! 13
  • 共育学(第24回)

    教師以外の皆さんへ。 私の記事は教師の皆さんを対象にして書かれています。 しかし教師以外の皆さんにも、ぜひお読み頂きたいと願っています。 何かの参考になるのでは、と考えているのですが、いかがでしょうか?                   共育学(第24回)        =自己概念テスト結果の検... 続きをみる

    nice! 14
  • 共育学(第23回)

    教師以外の皆さんへ。 私の記事は教師の皆さんを対象にして書かれています。 しかし教師以外の皆さんにも、ぜひお読み頂きたいと願っています。 何かの参考になるのでは、と考えているのですが、いかがでしょうか?     共育学(第23回)        =自己概念テスト結果の検討(その12)=      ... 続きをみる

    nice! 9
  • 共育学(第22回)

    教師以外の皆さんへ。 私の記事は教師の皆さんを対象にして書かれています。 しかし教師以外の皆さんにも、ぜひお読み頂きたいと願っています。 何かの参考になるのでは、と考えているからです。                                                         ... 続きをみる

    nice! 14
  • 共育学(第21回)            

    教師以外の皆さんへ。 私の記事は教師の皆さんを対象にして書かれています。 しかし教師以外の皆さんにも、ぜひお読み頂きたいと願っています。 何かの参考になるのでは、と考えているからです。              共育学(第21回)       =自己概念テスト結果の検討(その10)=       ... 続きをみる

    nice! 14
  • 共育学(第20回)

    教師以外の皆さんへ。 私の記事は教師の皆さんを対象にして書かれています。 しかし教師以外の皆さんにも、ぜひお読み頂きたいと願っています。 何かの参考になるのでは、と考えているからです。                                          共育学(第20回)      ... 続きをみる

    nice! 12
  • 新型コロナ・ウイルス感染症の防止法(その4)

    新型コロナ・ウイルス感染症の防止法(その4)        次の内容は、「厚生労働省、令和2年5月29日時点版」からの転載です。 問い。 咳エチケットとは? 答え。 咳エチケットとは、感染症を他者に感染させないために、咳・くしゃみをする際、マスクやティッシュ、ハンカチ、袖、肘の内側などを使って、口... 続きをみる

    nice! 13
  • 新型コロナ・ウイルス感染症の防止法。(その3)

     新型コロナ・ウイルス感染症の防止法。        (その3)                       次の内容は、「厚生労働省、令和2年5月29日時点版」からの転載です。 問。 濃厚接触とは、何でしょうか。 *濃厚接触かどうかを判断する上で重要な要素は二つあり、 1.距離の近さと 2.時間... 続きをみる

    nice! 11
  • 新型コロナ・ウイルス感染症の防止法。(その2)

        新型コロナ・ウイルス感染症の防止法。        (その2)                      問。 家族に新型コロナウイルスの感染が疑われる場合に、家庭でどんなことに注意すればよいでしょうか。 *ご本人は外出を避けてください。 *ご家族、同居されている方も熱を測るなど、健康観察... 続きをみる

    nice! 11
  • 新型コロナ・ウイルス感染症の防止法 (その1)

    新型コロナ・ウイルス感染症の防止法。        (その1)            これまで、私達は、新型コロナ・ウイルスに関する、いろいろの正しい知識を学んで来ました。 *新型コロナ・ウイルスとは、どのような菌なのか? *新型コロナ・ウイルスは、物品に付着し、生きているのか? などなど。 今回... 続きをみる

    nice! 8
  • コロナ感染を防ぐには!(その12)

                コロナ感染を防ぐには!(その12)                          私達が、コロナ感染を防ぐには、そのための正しい知識を知らねばなりません。 今回も、前回に続き、正しい知識を学びたいと思います。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー... 続きをみる

    nice! 9
  • コロナ感染を防ぐには!(その11)

             コロナ感染を防ぐには!(その11)                                      私達が、コロナ感染を防ぐには、そのための正しい知識を知らねばなりません。 今回も、前回に続き、正しい知識を学びたいと思います。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー... 続きをみる

    nice! 11
  • コロナ感染を防ぐには!(その10)

           コロナ感染を防ぐには!(その10)                       私達が、コロナ感染を防ぐには、そのための正しい知識を知らねばなりません。 今回も、前回に続き、正しい知識を学びたいと思います。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 厚労省... 続きをみる

    nice! 11
  • コロナ感染を防ぐには!(その9)

             コロナ感染を防ぐには!(その9)                         私達が、コロナ感染を防ぐには、そのための正しい知識を知らねばなりません。 今回も、前回に続き、正しい知識を学びたいと思います。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ... 続きをみる

    nice! 10
  • コロナ感染を防ぐには!(その8)

       コロナ感染を防ぐには!(その8)        私達が、コロナ感染を防ぐには、そのための正しい知識を知らねばなりません。 今回も、前回に続き、正しい知識を学びたいと思います。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 厚労省、ホーム・ページ 令和2年5月19日時点... 続きをみる

    nice! 11
  • コロナ感染を防ぐには!(その7)

        コロナ感染を防ぐには!(その7)                私達が、コロナ感染を防ぐには、そのための正しい知識を知らねばなりません。 今回も、前回に続き、正しい知識を学びたいと思います。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「クローズ・アップ現代」(N... 続きをみる

    nice! 10
  • コロナ感染を防ぐには!(その6)

        コロナ感染を防ぐには!(その6)                      私達が、コロナ感染を防ぐには、そのための正しい知識を知らねばなりません。 今回も、前回に続き、正しい知識を学びたいと思います。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 忽那賢志 | 感... 続きをみる

    nice! 11
  • コロナ感染を防ぐには!(その5)

         コロナ感染を防ぐには!(その5)             私達が、コロナ感染を防ぐには、そのための正しい知識を知らねばなりません。 今回も、前回に続き、正しい知識を学びたいと思います。 (以下、厚労省のホーム・ページよりの抜粋です)。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー... 続きをみる

    nice! 9
  • コロナ感染を防ぐには!(その4)

               コロナ感染を防ぐには!(その4)                                        (2)食品を介して、新型コロナウイルス感染症に感染することはありますか。 以下、厚労省のホーム・ページより抜粋。一部、解りやすくするため、私がアレンジしました。 ー... 続きをみる

    nice! 10
  • コロナ感染を防ぐには!(その3)

            コロナ感染を防ぐには!(その3)                                         その対策は?     適切な感染防止策を考えるには、まず、新型コロナウイルスについての正しい知識を知る必要があります。 今回は、皆さんとご一緒に、その正しい知識を獲得し... 続きをみる

    nice! 16
  • コロナ感染を防ぐには!(その2)

        コロナ感染を防ぐには!(その2)                          その対策は?     どんぐり「不安(心配)を、なくすことです。 佐藤さん「なぜですか?」。 どんぐり「不安(心配)があると、コロナ感染を防ぐのに、一番大切な免疫力が、低下してしまうからです。 佐藤さん「な... 続きをみる

    nice! 12
  • コロナ感染を防ぐには! (その1)

         コロナ感染を防ぐには!(その1)                        その対策は?    それは、ひとり、ひとりが、考え出すしか、手がないのです。    なぜなら、ひとり、ひとりの健康状態、生活環境などが異なるからです。        でも、対策の目的は、誰にとっても、ただ、一... 続きをみる

    nice! 13
  • 生徒が登校を開始した時の、準備はOK?

        職制の方や教師の皆さん! 生徒が登校を開始した時の、準備はOK、でしょうか?                      休校が、のびのびになっています。 しかし、一方で、生徒の運動不足やストレスを改善し、また、保護者の多くの負担を軽くするために、「そろそろ、登校を開始してはどうか?」と言う... 続きをみる

    nice! 10
  • 新型コロナ・ ウイルスについて(厚労省、ホーム・ページより、抜粋)

    新型コロナ・ ウイルスについて。  (厚労省、ホーム・ページより、抜粋)                                        新型コロナウイルスはペットから感染しますか。 外出自粛により家にいる時間が長くなることもありますが、これまでのところ、新型コロナウイルスが、ペット... 続きをみる

    nice! 13
  • 新型コロナ・新型コロナ・ ウイルスについて (厚労省、ホーム・ページより、抜粋)

    新型コロナ・新型コロナ・ ウイルスについて。    (厚労省、ホーム・ページより、抜粋)       問い。 食品を介して、新型コロナウイルス感染症に感染することはありますか。 答。  新型コロナウイルス感染症の主要な感染経路は飛沫感染と接触感染であると考えられています。 2020年4月1日現在、... 続きをみる

    nice! 14
  • 新型コロナ・新型コロナ・ ウイルスについて (厚労省、ホーム・ページより、抜粋)

         新型コロナ・ウイルスについて                (厚労省、ホーム・ページより)                                           問2 新型コロナウイルス感染症にはどのように感染しますか。  一般的には飛沫感染、接触感染で感染します。 閉鎖し... 続きをみる

    nice! 8
  • 新型コロナウイルスについて・・厚労省、ホーム・ページより。

       新型コロナ・ウイルスについて     (厚労省、ホーム・ページより、抜粋)               問1 「新型コロナウイルス」とは、どのようなウイルスですか。  ウイルスは粘膜に入り込むことはできますが、健康な皮膚には入り込むことができず表面に付着するだけと言われています。 物の表面に... 続きをみる

    nice! 11
  • コロナ感染を防ぐには?

        コロナ感染を防ぐには?             コロナの感染拡大が続いています。 私達は、収束の未透視がつか無いこの状況に、不安な日びを過しています。 今、私達に必要なのは、ただ漠然と不安になっているのではなく、次のような事を正確に知り、自分が出来ることを実行する事ではないか、と私は考えて... 続きをみる

    nice! 8
  •  あなたは、今、ここで、マスクをする必要が、ありますか? <コロナ対策のために>

    あなたは、今、ここで、マスクをする必要が、ありますか?      <コロナ対策のために> ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー            例(1)院内にいる時。                 この4人が、病院の中の待合室にいるとしたら、どうでしょうか? 院内の... 続きをみる

    nice! 12
  • コロナ対策のため、散歩を、習慣にしよう!

    *この記事と、前回の記事(「さー! 散歩に行こう!」)はセットです。 二つを合わせて、お読み下さるようお願い致します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  コロナ対策のため、散歩を、習慣にしよう!  <その目的は、ただひとつ、自己免疫力の向上です!>          気が向いた時... 続きをみる

    nice! 10
  • さー! 散歩に行こう!   <コロナに勝つために!>

       さー! 散歩に行こう!      <コロナに勝つために!> 皆さん! コロナ、コロナで、 心配が、心に張り付いていませんか? 自粛、自粛で、何だか気分がダウンしていませんか? こんな時こそ、散歩が最高! マスクをとろう! さー!  これから、外に出よう! 赤ちゃんも! 少年も! 少女も! お... 続きをみる

    nice! 12
  • 子供のための<コロナ対策、大3か条!>

    子供のための<コロナ対策、大3か条!> (子供の体力を強くし、免疫力を高めるために)  第1条・・外で、みんなで楽しく遊ぼう! 家族「さー! 公園や校庭に行って、友達と遊んで来なさい!」               第2条・・よく眠ろう! 家族「TVを見るのは、やめて、もう寝なさい!」      ... 続きをみる

    nice! 14
  • コロナに勝つには?

        コロナに、勝つには?            コロナに、勝つには? 答え・・・<自分が、よく考えて行動すること>です。 <教えられた対策>を、ただ真似しているだけだと、逆効果になります。 <教えられた対策> (1)マスクをしよう。 (2)うがいをしよう。 (3)外出を控えよう。 (4)その他... 続きをみる

    nice! 14
  • コロナ感染防止対策!  < 守り>から<攻め>に!!!

          コロナ感染防止対策!      < 守り>から<攻め>に!!!              今、私達は、コロナ戦争の真っ最中です!    今、人類軍は、コロナ軍と戦っています! 口惜しいかな! 今のところ、コロナ軍が優勢です! 人類軍は、何としてでも、コロナ軍に勝たねばなりません! その... 続きをみる

    nice! 12
  • <家庭内・閉じこもり>を、やめよう!

    先日、総理が発令した緊急事態宣言の中で、総理は「国民の外出自粛をお願いしたい」と述べておられます。 もし、外出自粛を厳密に守ろうとすると、どうなるでしょうか? 次の画像のような、<家庭内・閉じこもり>が起こります。        家族が家庭の中に、閉じこもってしまうことになるのです。 そうなると、... 続きをみる

    nice! 12
  • 出た! 緊急事態宣言! 教師の皆さん! どう対処しますか?

        出た! 緊急事態宣言!       教師の皆さん!      どう対処しますか? 以下、私の希望を述べさせて欲しいと思います。 (1)家庭訪問をしよう。 先生に会えて、生徒も、保護者の方も、大喜び!          (2)家庭に、電話をしよう。                      ... 続きをみる

    nice! 13
  • 教師の皆さん! 新学期の休校対策は、どうされますか?

         教師の皆さん!  新学期の休校対策は、どうされますか?                 コロナ感染を防ぐため、新学期も、休校日が、多くなりそうです。 先生方も、保護者の皆さんも、さぞお困りのことでしょう。 でも、休校で、一番、困っているのは、子供達ではないでしょうか! 学校に行って、先生... 続きをみる

    nice! 12
  • コロナ感染・・・最新・防止方法<免疫力を高めよう!>

        コロナ感染・・・最新・防止方法         <免疫力を高めよう!>                コロナに負けないように、免疫力を高めよう! 大人も、子供も! どこでも、ここでも! どうすれば、いいの? *公園、学校で、家族や、先生や、友だちと楽しく運動しよう!(ドッジ・ボール、縄跳び... 続きをみる

    nice! 9
  • 始業式の翌日以降も、生徒を、思いっきり、楽しませよう!

    始業式の翌日以降も、生徒を、思いっきり、楽しませよう!              生徒たちは、これまでの一時的外出禁止により、強いストレスを心に抱えています。 生徒たちの、この強いストレスを解消するためには、どうしたらよいでしょうか? 私は、生徒たちを、思いっきり運動させ、楽しませることが、最も良... 続きをみる

    nice! 11
  • 始業式の日は、生徒たちを、思いっきり、楽しませてやりたい!

    始業式の日は、生徒たちを、思いっきり、楽しませてやりたい!     <そのための実行プラン>を立てよう!              間もなく、始業式です! 生徒たちは、久しぶりで、先生や友だちに会えるので、ウキウキして登校してくるに違いありません。 しかし、生徒たちは、これまでの一時的外出禁止によ... 続きをみる

    nice! 10
  • 始業式の日は、思いっきり、楽しもう!

    始業式の日は、思いっきり、楽しもう!           間もなく、始業式です! 生徒たちは、久しぶりで、先生や友だちに会えるので、ウキウキして登校してくるでしょう! 学校は、これまでの「軟禁」から、生徒を解放し、この日を、思いっきり楽しませましょう! そのための、こんなプランはいかがでしょう? ... 続きをみる

    nice! 10
  • 生徒が登校したら、すぐ、情報を収集しよう!

      生徒が登校したら、すぐ、情報を収集しよう!                                              降って湧いたコロナ事件で、教師、生徒、保護者は、苦しい体験をしました。 この苦しい体験は、考えようによっては、「教師が、これまでに体験しなかった貴重な体験であっ... 続きをみる

    nice! 12
  • 免疫力を高めよう!

        免疫力を高めよう!          コロナ感染を防ぐためには、あなたの免疫力を高める事が、一番重要なことではないでしょうか! 免疫力は、外敵の防壁です。 あなたの防壁が強ければ、コロナは、この壁を乗り越えることが出来ません。 とにもかくにも、まず、あなたの免疫力を高めましょう! それには... 続きをみる

    nice! 8
  • 先生のための<ひとこと集>(第22回)

    先生のための<ひとこと集>(第22回)      ひとこと (22) 人間の自己実現化傾向が、実際に発揮されるための条件とは、何でしょうか?(その2) 自己実現化傾向とは「すべての人間が、自己を心身とも健全な方向へと成長・発展させようとする潜在的、先天的傾向」を意味します。 自己実現化傾向は、クラ... 続きをみる

    nice! 8
  • 休校! 学校が、今、やるべきことは?

    休校! 学校が、今、やるべきことは?      長期の休校が続いています。 家庭で生活している生徒たちと保護者の皆さんは、さぞかしお困りのことでしょう。 学校は、今こそ、混迷の中にある生徒たちと保護者の皆さんのために、全力で、その底力を発揮して欲しいと、私は強く願っています。 具体的には、次のよう... 続きをみる

    nice! 8
  • 休校! 家庭訪問に行こう!

               休校! 家庭訪問に行こう!                                      多くの学校が、長期間、休校です。 担任の先生方は、 このチャンスを活かし、家庭訪問を考えておられるでしょう。 その際に、私が注意して欲しいことを書いて見たいと思います。何かの... 続きをみる

    nice! 6
  • コロナ感染を防ぐための  具体的な<身体的、心理的対処法>。

        コロナ感染を防ぐための    具体的な<身体的、心理的対処法>。             まずは、TVを消そう! さー! これから、 自分が、楽しい事をやろう! 体を、動かそう! 心と体が、元気になる事を、皆でやろう! 脳の免疫能力を高め、外的の侵入を防ごう! 音楽を聴こう! 「運命」を聴... 続きをみる

    nice! 3
  • コロナ感染を防ぐための 具体的な<精神的、心理的対処法>。

        コロナ感染を防ぐための  具体的な<精神的、心理的対処法>。           コロナが、蔓延しています。 今のところ、下火に向う兆しは、なさそうです。 僭越ではありますが、生徒たちが、コロナに感染しないようにする<精神的、心理的対処法>を、緊急に、先生方に、ご提案し、ご理解して頂き、実... 続きをみる

    nice! 4
  • 先生のための<ひとこと集>(第21回)

        先生のための<ひとこと集>(第21回)                                               ひとこと 21 人間の自己実現化傾向が、実際に発揮されるための条件とは、何でしょうか?(その1) 自己実現化傾向とは「すべての人間が、自己を心身とも健全な方向... 続きをみる

    nice! 4
  • 先生のための<ひとこと集>(第20回)

    先生のための<ひとこと集>(第20回)                                 ひとこと ⑳ 自己実現化傾向とは、何でしょう? 自己実現化傾向とは? 自己実現化傾向とは「すべての人間は、自己を心身とも健全な方向へと成長・発展させようとする潜在的、先天的傾向」を意味します。 ... 続きをみる

    nice! 5
  • 先生のための<ひとこと集>(第19回)

           先生のための<ひとこと集>(第19回)                                     ひとこと ⑲ 自己改善のチャンスは、どこにあるのでしょう? 先生や親が、少しずつ、自己改善(自分の性格の改善)し、人間的成長を実現しなければ、子供の健全な成長を促すことは決... 続きをみる

    nice! 6
  •  先生のための<ひとこと集>(第18回)

          先生のための<ひとこと集>(第18回)                                              ひとこと ⑱ <私>は、一体、誰でしょう? 【私が、<今の私>を基にして、<真の私>を知るために、実行している 具体的方法】 一体、<私>は、どんな人間なの... 続きをみる

    nice! 2
  • 先生のための<ひとこと集>(第17回)

         先生のための<ひとこと集>(第17回)                                   ひとこと ⑰自己概念(自己認識)の正体。 これまで述べてきたように、自己概念(自己認識)とは、自分が、自分に対して抱いている、多くの概念(考え)です。 たとえば、田中先生は、自分の... 続きをみる

    nice! 6
  • 先生のための<ひとこと集>(第16回)

            先生のための<ひとこと集>(第16回)                                                                                   ひとこと ⑯ 私達が、自己概念(自己認識)と言う<思い込み>から、自分を解放す... 続きをみる

    nice! 4
  • 先生のための<ひとこと集>(第15回)

                先生のための<ひとこと集>(第15回)                                               ひとこと ⑮ 自己概念(自己認識)について。 前回、私は、次のような事を書きました(詳しくは、前回を参照)。 あなたが、今まで、見なかった、い... 続きをみる

    nice! 4
  • 先生のための<ひとこと集>(第14回)

    先生のための<ひとこと集>(第14回)                                     ひとこと ⑭ 感受性(感性。センシィティビティ)が、敏感になってくると、自分や他人の、<イヤな感情、性質>が、見えてくる! これまで、感受性を高めることが、教育上も、他の点でも、どんなに... 続きをみる

    nice! 4
  • 先生のための<ひとこと集>(第13回)

           先生のための<ひとこと集>(第13回)                                        ひとこと ⑬ 感受性(感性。センシィティビティ)・トレィニングを、実践しましょう。 これまで、感受性を高めることが、教育上も、他の点でも、どんなに重要であるかを、皆さ... 続きをみる

    nice! 7
  • 先生のための<ひとこと集>(第12回)       

    先生のための<ひとこと集>(第12回)            ひとこと ⑫ 感受性(感性。センシィティビティ)が向上すると、どんな価値が、あるのでしょう? 田中先生の感受性が向上すると (1)田中先生は、これまで感じ取ることが出来なかった、佐藤君の<心>を、感じ取ることが出来るようになります。 田... 続きをみる

    nice! 6
  • 先生のための<ひとこと集>(第11回)

      先生のための<ひとこと集>(第11回)                    ひとこと ⑪ 感受性(感性。センシィティビティ)とは? 教育にあたって、 感受性(感性)とは何か、を正確に理解することは、きわめて重要です。 なぜ、そんなに重要なのかは、話しが進むにつれて、きっと理解して頂けるでしょ... 続きをみる

    nice! 3
  • 先生のための<ひとこと集>(第10回)

    先生のための<ひとこと集>(第10回)            ひとこと ⑩ <心>の交流が、可能となる条件は、何でしょうか? <心>=<感情(気持ち)>+<願い> <感情(気持ち)>=喜、怒、哀、楽、憎、怨、厭、好き、・・・。 <願い>=したい、したくない。 条件(1)先生や親が、自分自身(先生、... 続きをみる

    nice! 7
  • 先生のための<ひとこと集>(第9回)

    先生のための<ひとこと集>(第9回)                                ひとこと ⑨ 生徒の人間形成に役立つ対話とは? ひとつの発言は、次の、二つの意味を、同時に、含んでいます。 (1)第一の意味。 発言の、<言葉に表現されている内容、そのもの>。 (2)第二の意味。 ... 続きをみる

    nice! 5
  • 先生のための<ひとこと集>(第8回)

    お詫び・・・ホーマットが乱れました。それを整えるために、(第8回)を再投稿します。内容は、前回の(第8回)の継続です。    先生のための<ひとこと集>(第8回)             ひとこと ⑧ひとつの発言は、二つの意味を、同時に、含んでいます。  この非常に重要な事実は、ほとんどの<おとな... 続きをみる

    nice! 5
  • 先生のための<ひとこと集>(第9回)   

     先生のための<ひとこと集>(第9回)                            一つの発言は、二つの意味を、同時に、含んでいます。 (私の仮説です)。  この非常に重要な事実は、ほとんどの<おとなの人々>に知られていないと思われるのですが、いかがでしょうか? <おとなの人々>とは、次... 続きをみる

    nice! 4
  • 先生のための<ひとこと集>(第7回)

          先生のための<ひとこと集>(第7回)                                             ひとこと ⑦<対話>における<リピート>の価値について。 (1)<リピート>とは、<繰り返し>、<反射>の事です。 生徒と先生が対話に置いて、一方の発言を、もう... 続きをみる

    nice! 5
  • 先生のための<ひとこと集>(第6回)

       先生のための<ひとこと集>(第6回)         ひとこと ⑥<対話>における<リピート>について。 (1)<リピート>とは、<繰り返し>、<反射>の事です。 生徒と先生が対話に置いて、一方の発言を、もう一方が、同じ言葉を使って発言することです。 <リピート>は、対話において、非常に重要... 続きをみる

    nice! 3
  • 先生のための<ひとこと集>(第5回)

         先生のための<ひとこと集>(第5回)                                                ひとこと ⑤<対話>における確認の価値について。                  (1)今、ひとりの先生、と、ひとりの生徒、が、向き合って、対話に集中して... 続きをみる

    nice! 5
  • 僕は、晩酌をやめた!

        僕は、晩酌をやめた!              もう、一ヶ月になるだろうか? 僕は晩酌をやめた! それまでは、毎晩、湯上がりにビール一杯が、僕の晩酌だった。 ある日、「俺の晩酌は、習慣で、機械的に、飲んでるだけだ。その時、飲みたい気分だから飲むのではないな! こんなの見方は、つまらないぞ。... 続きをみる

    nice! 7
  • 新年、明けましておめでとうございます。

             今年も頑張ります! 昨年同様、ご愛読、コメントをよろしくお願い致します!                                  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  いつでもコメントを待っている どんぐりおじさん。   ... 続きをみる

    nice! 15
  • 先生のための<ひとこと集>(第4回)

    *<ひとこと集>は、すべての人間に適用する事が出来ます。 ご愛読をお願い致します。 先生のための<ひとこと集>(第4回)                           ひとこと ④<対話>の成立条件。               (1)<対話>は、ひとりの先生、と、ひとりの生徒、が、両者とも... 続きをみる

    nice! 2
  •    先生のための<ひとこと集>(第3回)

           先生のための<ひとこと集>(第3回)                    ひとこと ③<教育>と言う文字について。 <教育>と言う文字には、暗黙の内に次のような意味を含んでいると、私には思えるのですがいかがでしょうか? (1)<教>・・・教育とは、<先生が知っていることを、生徒に教... 続きをみる

    nice! 5
  •     先生のための<ひとこと集>(第2回)

      先生のための<ひとこと集>(第2回)              <ひとこと> ②教育の目的を、達成するための条件とは? 教育の目的が<生徒、ひとり、ひとり、の人間形成、人格養成>である、とするならば、 この目的を達成するために必要な条件は、次のようになると、私は考えています。 (1)先生とその... 続きをみる

    nice! 7
  • 先生のための<ひとこと集>(第1回)

        先生のための<ひとこと集>(第1回)               ひとこと ①教育の目的とは? 私にとって、 教育の当面の目的は、<生徒、ひとり、ひとり、の人間形成、人格養成>です。 教育の最終目的は、自己完成です。 自己完成が、人間に幸福をもたらします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~... 続きをみる

    nice! 6
  • <宿題> について(第2回)・・終

        <宿題> について (第2回)・・終                  (2)先生が、<宿題を出す事>によって、生徒にどのような問題が発生するでしょうか? 次のような問題がある、と私は考えるのですがいかがでしょうか? (2-1)生徒は<宿題を出される>ことについて、納得していないのです。そ... 続きをみる

    nice! 4
  • <宿題>について(第1回)

                         <宿題> について(第1回)                                    冬休みも、間もなくです。 そこで今回は、宿題について考えて見たいと思います。 (1)先生は、なぜ宿題を出すのでしょうか? これについては、先生によって、いろ... 続きをみる

    nice! 5
  • 教師に求められる能力は、何でしょう?

    教師に求められる能力は、何でしょう?         <チェックリスト>            教師の皆さん! あなたが、教師として、現在、持っている<知的能力、人間的能力>が、どの程度であるかを、あなたが自覚していることは、あなたが生徒の<知的能力、人間的能力>を向上させるために重要な必須条件で... 続きをみる

    nice! 6
  •  自分を許す(第6回)

    *教師の皆さんへ。  皆さんは、こんな不審感をお持ちではないでしょうか?   「このジャンルは、小学校の教師向けなのに、あなたの記事の内容は人間性に関することが多い。これは教育に直接関係のない事ではないか?」と。 お答いたします。 私は「教育の目的は、生徒の人間形成であるべきである」と強く感じてい... 続きをみる

    nice! 8
  • 自分を許す(第5回)

    *教師の皆さんへ。  皆さんは、こんな不審感をお持ちではないでしょうか?   「このジャンルは、小学校の教師向けなのに、あなたの記事の内容は人間性に関することが多い。これは教育に直接関係のない事ではないか?」と。 お答いたします。 私は「教育の目的は、生徒の人間形成であるべきである」と強く感じてい... 続きをみる

    nice! 2
  • 自分を許す(第4回)

    *教師の皆さんへ。  皆さんは、こんな不審感をお持ちではないでしょうか?   「このジャンルは、小学校の教師向けなのに、あなたの記事の内容は人間性に関することが多い。これは教育に直接関係のない事ではないか?」と。 お答いたします。 私は「教育の目的は、生徒の人間形成であるべきである」と強く感じてい... 続きをみる

    nice! 7
  • 自分を許す(第3回)

    自分を許す(第3回) (2)<許せない自分>を許すには? 自分が<許せない自分>とは、 自分の過去の失敗。自分の心の欠点。自分のキライな顔立ち。・・・。 これらは<自分の心のシコリ>となっています。 <自分の心のシコリ>は、<心の癌>です。 これらの<自分の心のシコリ(癌)>は、自分が、生き生きと... 続きをみる

    nice! 5
  • 自分を許す(第2回)

    自分を許す(第2回) (2)<許せない自分>を許すには? 前回、述べた様に<許せない自分>とは、 自分の過去の失敗。自分の心の欠点。自分のキライな顔立ち。・・・。 これらは<自分の心のシコリ>となっています。 <自分の心のシコリ>は、<心の癌>です。 これらの<自分の心のシコリ(癌)>は、自分が、... 続きをみる

    nice! 4
  • 自分を許す(第一回)

          自分を許す(第一回) (1)<許せない自分>とは? 誰でもが、自分の心の中に、何かしら、<許せない自分>を持っているのではないでしょうか? 自分の過去の失敗。自分の心の欠点。自分の顔立ち。・・・。 これらは<自分の心のシコリ>となっています。 <自分の心のシコリ>は、<心の癌>です。 ... 続きをみる

    nice! 7
  • 夜の鶴

             夜の鶴            母鶴の背に、ヒナがいる。 「母鶴は、寒い夜は、ヒナを羽根の下で温める」と言う。 石川達三「夜の鶴」に、次のような素晴らしい文がつずられている。私は、感動した。これこそが、真の家庭教育を語っていると思った。 すべての先生方、ご家庭の方に、石川達三「夜の... 続きをみる

    nice! 5
  • 赤い羽根・共同募金と教育。

                  赤い羽根・共同募金と教育。                                     現在、生徒達が、街頭や学校で、赤い羽根・共同募金を呼びかけています。 「共同募金に、ご協力くださーい!」。 校内では、先生と生徒が一緒になって、生徒たちに呼びかけています... 続きをみる

    nice! 6
  • 「私、定時で帰ります!」 <チェック・リスト>

        「私、定時で帰ります!」         <チェック・リスト>                                                    前書き 教師の皆さん。 教員の働き方改革が唱えられてから、大分たちましたね。 あなたの改革は、進んでいますか? 進んでいない... 続きをみる

    nice! 6
  • 教育と支配(第6回)・・終

        教育と支配(第6回)・・終        <支配>とは、ある人間が、他の人間を、自分の思い通りに動かそうとする傲慢な、非人間的な権力欲です! <支配>は、人間の自由な行動の前に立ちはだかる<壁>となるのです! 教育(学校教育、家庭教育)の世界にも、いくつもの<支配>があり、<壁>があり、本... 続きをみる

    nice! 5
  • 教育と支配(第5回)

         教育と支配(第5回)    <支配>とは、ある人間が、他の人間を、自分の思い通りに動かそうとする傲慢な、非人間的な権力欲です! <支配>は、人間の自由な行動の前に立ちはだかる<壁>となるのです! 教育(学校教育、家庭教育)の世界にも、いくつもの<支配>があり、<壁>があり、本来の教育を妨... 続きをみる

    nice! 6
  • 教育と支配(第4回)

                      教育と支配(第4回)                                   <支配>とは、ある人間が、他の人間を、自分の思い通りに動かそうとする傲慢な、非人間的な権力欲です! <支配>は、人間の自由な行動の前に立ちはだかる<壁>となるのです! 教育... 続きをみる

    nice! 5
  • 教育と支配(第3回)

                   教育と支配(第3回)                                <支配>とは、ある人間が、他の人間を、自分の思い通りに動かそうとする傲慢な、非人間的な権力欲です! <支配>は、人間の自由な行動の前に立ちはだかる<壁>となるのです! 教育(学校教育、... 続きをみる

    nice! 7
  • 教育と支配(第2回)

                     教育と支配(第2回)                                  <支配>とは、ある人間が、他の人間を、自分の思い通りに動かそうとする傲慢な、非人間的な権力欲です! <支配>は、人間の自由な行動の前に立ちはだかる<壁>となるのです! 教育(学... 続きをみる

    nice! 4
  • 教育と支配(第1回)

           教育と支配(第1回)                <支配>とは、ある人間が、他の人間を、自分の思い通りに動かそうとする傲慢な、非人間的な権力です! <支配>は、人間の自由な行動の前に立ちはだかる<壁>となるのです! 教育(学校教育、家庭教育)の世界にも、いくつもの<支配>があり、<... 続きをみる

    nice! 2
  • 「人間の壁」(石川達三)と教育(第10回)、終

    「人間の壁」(石川達三)と教育(第10回)、終                  「人間の壁」(石川達三)は、昭和30年代、小学校の教師、志野田ふみ子(冷たい夫と離婚後、尾崎ふみ子)が、教育とは何か、教師の役割とは何か、教師の喜びはどこにあるか、生き甲斐のある人生とは何か、を追求してゆく悪戦苦闘の... 続きをみる

    nice! 6
  • 「人間の壁」(石川達三)と教育(第10回)

    「人間の壁」(石川達三)と教育(第10回)                                  「人間の壁」(石川達三)は、昭和30年代、小学校の教師、志野田ふみ子(冷たい夫と離婚後、尾崎ふみ子)が、教育とは何か、教師の役割とは何か、教師の喜びはどこにあるか、生き甲斐のある人生とは何... 続きをみる

    nice! 4
  • 「人間の壁」(石川達三)と教育(第9回)。

    「人間の壁」(石川達三)と教育(第9回)。             「人間の壁」(石川達三)は、昭和30年代、小学校の教師、志野田ふみ子(冷たい夫と離婚後、尾崎ふみ子)が、教育とは何か、教師の役割とは何か、教師の喜びはどこにあるか、生き甲斐のある人生とは何か、を追求してゆく悪戦苦闘の姿が、石川達三... 続きをみる

    nice! 2
  • 朝日新聞、社説「増える不登校。先ず教室を風通し良く」を読んで。

    朝日新聞(10月24日、朝刊)社説「増える不登校。先ず教室を風通し良く」を読んで。                                    「学校に、行きたくない!」  この社説は 「平成30年度、児童生徒の問題行動・不登校生等、生徒指導上の諸課題に関する調査結果について」(2019... 続きをみる

    nice! 4
  • 文科省による<生徒の問題行動、調査結果>を読んで。

    文科省による<生徒の問題行動、調査>を読んで。               この調査の正式名称は、次の通りです。 「平成30年度、児童生徒の問題行動・不登校生等、生徒指導上の諸課題に関する調査結果似ついて」(2019年10月17日、文科省、発表)。 この調査結果の全文を読み、唖然としました! 数字... 続きをみる

    nice! 3