どんぐりおじさんの<人間関係論>

教育学を中心に、人間関係論やコミュニケーション論などに関する私案を、いろいろ書いています

2018年11月のブログ記事

  • 子供から、学ぼう!(第一回)

      子供から、学ぼう!(第一回)        (1)子供から、学べるものは、あるのでしょうか? 人間は、生まれた時から、潜在的に持っている<人格特性>、<性質>、<能力>を持っている、と言う仮設が、あります。 それは、カール・ロジャースの実現化傾向です。 実現化傾向を、具体的に、観察によって、あ... 続きをみる

    nice! 4
  • 「先生の言うとうりにしなさい!」(3)・・最後

    「先生の言うとうりにしなさい!」(3)          (4)隠された支配欲。 上の画像のように、よく怒る先生、親(以下、おとな、と書きます)は、外から見ている人からは、<わかり易い支配欲>の表現です。 ところが、外からは解かりにくい<隠された支配欲>があります。 この場合も、おとなのねらいは、... 続きをみる

    nice! 5
  • 「先生の言うとうりにしなさい!」(2)

        「先生の言うとうりにしなさい!」(2)                                          (2)支配欲と価値観。 支配欲は、生徒を<自分の価値観>どうりに、動かそうとします! 「君が悪いから、ケンカになったんだから、あやまりなさい!」。 「君は掃除当番なのに... 続きをみる

    nice! 3
  • 「先生の言うとうりにしなさい!」

       「先生の言うとうりにしなさい!」          (1)なぜ、このテーマを、選んだのか? 大部分のおとなの心には、強弱の違いはあるにしても、<他人を自分の思いどうりにしたい欲望>が、潜んでいないでしょうか? 私の中にも、この欲望があります。 この欲望とは、何でしょうか? 支配欲です。 支配... 続きをみる

    nice! 4
  • 「先生! もっと、コッチを見てよ!」(2)・・最後

        「先生! もっと、コッチを見てよ!」(2)・・最後                            (3)子供は、どんな時、<暖かい関心>を感じるのでしょうか?   <暖かい関心>とは、先生や親が、子供に対して、ニコニコしながら、優しい言葉を  発言することではありません。   <暖... 続きをみる

    nice! 5
  •   「先生! もっと、コッチを見てよ!」(1)

      「先生! もっと、コッチを見てよ!」(1)             (1)子供は、何を求めているのでしょうか?     生徒は、学校でも、家でも、たえず叫んでいます!      「先生! もっと、コッチを見てよ!」。      「ママ! もっと、コッチを見てよ!」。     おとなから、一体、... 続きをみる

    nice! 6
  • 落し物は、ありませんか?(第4回)・・最後

      落し物は、ありませんか?(第4回)・・最後          (2)あなたが、落し物を少なくして行くためには、    どうすればよいでしょうか? これは、容易なことではありません。 どんな能力も、努力と忍耐とトレーニングが必要です。 この場合も、同じです。 しかし、やる気になれば、少しずつ能力... 続きをみる

    nice! 4
  • 落し物は、ありませんか?(第3回)

           落し物は、ありませんか?(第3回)                      (1)落し物 (つづき)。 私達は、毎日、毎日、ダイヤより大事なものを、何百も落しているのです! 一体、それは何でしょうか? 子供(9歳以下)が<落とさないもの>です! それは、次の2種類です (1-1)第... 続きをみる

    nice! 5
  • 落し物は、ありませんか?(第2回)

        落し物は、ありませんか?(第2回)                                     (1)落し物 (つづき)。     私達は、毎日、毎日、ダイヤより大事なものを、何百も落しているのです!     一体、それは何でしょうか?     子供(9歳以下)が<落とさないも... 続きをみる

    nice! 5
  • 落し物は、ありませんか?(第1回)

    落し物は、ありませんか?(第1回)                     (1)落し物。 私達は、毎日、毎日、ダイヤより大事なものを、何百も落しているのです! それなのに、自分が何を落としたのか、気付いていないのです。 気付いていないのは、当然です! 落とした時に、落とした事に気付いていたら、拾... 続きをみる

    nice! 5
  • 「先生!  私を、もっとほめてよ!」

             「先生!  私を、もっとほめてよ!」                            すべての生徒(すべての子供)は、心の中で、いつも求めています! 「先生!  私を、もっとほめてよ!」と。 この欲求は、子供の正常な欲望です。 なぜなら、子供は、自分の大切な先生や親に依存し... 続きをみる

    nice! 3
  • 「先生! 僕を もっと感じてよ!」

    「先生! 僕を もっと感じてよ!」            先生と生徒の対話です。 ケース(1) S「僕、トイレに行きたい!」(授業中)。 T「授業中に、とんでもない! がまんしなさい!」。 S「でも、がまんできないよ!」 T「あと、10分だから、がまんしなさい」。 S「あーーー! もうダメだ!」 ... 続きをみる

    nice! 3
  • 「先生や、僕の親は正しいんだよね?」(第3回)・・最後

      「先生や、僕の親は正しいんだよね?」(第3回)                              先生や親の<あるべき姿> とは、どのようなものでしょうか? 子供は、先生や親の、言う事、やっていることは正しいと思い、自分もそれを真似ようと努力しています。 9歳位までは理性がまだ発達して... 続きをみる

    nice! 4
  • 「先生や、僕の親は正しいんだよね?」(第2回)

         「先生や、僕の親は正しいんだよね?」(第2回)                             先生や親の<あるべき姿> とは、どのようなものでしょうか? 今回の研究テーマです。 子供は、おたなのことを、 *好きなのです。好きになりたいのです。どんなに大人(先生、親)に反抗する子... 続きをみる

    nice! 4
  •  「先生や僕の親は、正しいんだよね?」(第1回)

     「先生や僕の親は、正しいんだよね?」(第1回)                               子供は、先生や親を、どのように見ているのでしょうか? 「先生や僕の親は、正しいんだよね?」と、生徒が担任の先生に問いかけました。 この男子生徒が、なぜこの様な質問をしたのかを、僕は考えて見... 続きをみる

    nice! 4
  • 3色のより糸 (第5回) 最後

                     3色のより糸 (第5回)                                                        <3色のより糸>(まとめ) (Ⅰ)<3色のより糸>とは次の3本です。     (1)発言の<事柄。内容>。     (2)発言に... 続きをみる

    nice! 5
  • 3色のより糸  (第4回)

       3色のより糸 (第4回)         <3色(3本)のより糸>の性質。 性質(その3)   <3色(3本)のより糸>は、その人の人格(性格、性質、パーソナリテイ)を表現  しています。   別の言い方をすれば、その人の人格(性格、性質、パーソナリテイ)は、かならず   <3色(3本)のよ... 続きをみる

    nice! 5
  • 3色のより糸 (第3回)

               3色のより糸 (第3回)                           <3色(3本)のより糸>の性質。 性質(その2) <3色のより糸>の構成は、前に述べた様に、次の3本です。 1本目・・・事柄。内容。 2本目・・・気持ち(感情)。 3本目・・・願い。希望。 <3色(... 続きをみる

    nice! 10
  • 3色のより糸(第2回)

                3色のより糸(第2回)                    <3色(3本)のより糸>の性質。 性質(その1) <3色(3本)のより糸>は、たえず動いています。 心臓の鼓動と同じです。 湧き上がる泉のようです。 なぜならすべての人間の <3色(3本)のより糸>である<内容>... 続きをみる

    nice! 9
  • 3色の<より糸>・・(第1回)

     3色の<より糸>・・(第1回) ここで言う<より糸>とは、<話し言葉(発言)>のことです。 <話し言葉(発言)> には、強弱の違いはありますが、必ず3色が<より糸>の様に、撚られています。 あまり知られていない事実ではないでしょうか? この事実は、教育上、とても重要です! このシリーズで、その重... 続きをみる

    nice! 9