どんぐりおじさんの<人間関係論>

教育学を中心に、人間関係論やコミュニケーション論などに関する私案を、いろいろ書いています

共育学(第27回)

教師以外の皆さんへ。
私の記事は教師の皆さんを対象にして書かれています。
しかし教師以外の皆さんにも、ぜひお読み頂きたいと願っています。
何かのご参考になるのでは、と考えているのですが、いかがでしょうか?




      共育学(第27回)
       =自己概念テスト結果の検討(その15)


          


         私は、どんな人?


教師の皆さん。
前回に引き続き、あなたが試みた<自己概念テスト結果>を、あなたなりに検討、分析をして下さい。
以下に述べるのは、私なりの検討、分析です。参考にして頂ければ有りがたく思います。



(1)~(15)・・・すでに検討済みです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回は、(16)からです。



  自己概念(16)私は、生徒を、注意する。(その1)


M先生と、Wさんが話し合っています。


W「M先生は、<+2>ですか?」


M「そうです。年中、注意します」


W「<そんな自分>をどう思われますか?」


M「私は、教師ですから、生徒が、悪い事をしていたら、良い方向に育てるため、注意
するのは、当然だと考えています。だから、<年中、注意する自分>は、このままでよいと思っていますが、Wさんは、どう思いますか?」


W「そうですね。あなたのお話を聞いていて、確認したい事が出てきましたのでお尋ねします」


M「どうぞ」 


W「それは、あなたの教育観、教師観ですね? あなたは、「教育とは、生徒に、良い事と、悪い事、を教えることだ。これこそが、教師の 役目だ」と、強くお考えのように、私は理解したのですが、いかがでしょうか?」


M「その通りです。それこそが、教育であり、教師の役目だと、私は、強く考えて、こ
れまで、実行してきたし、これからも、この考えで、生徒と関わっていくつもりです」


W「そうですか。これで、先生の教育観、教師観が、はっきりしました」(つづく)。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


さて、今、これをお読みの、あなたは、M先生の教育観、教師観を、どう思われますか?
同感ですか?
異議あり、ですか?
コメントを、お心待ちしています。  
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


       コメントを、いつも心待ちにしている               どんぐりおじさん
       (共育心理研究者。共育カウンセラー)

               

×

非ログインユーザーとして返信する