どんぐりおじさんの<人間関係論>

教育学を中心に、人間関係論やコミュニケーション論などに関する私案を、いろいろ書いています

2018年5月のブログ記事

  • 新・教育学(その4)

    *先生方だけでなく、ご家庭の皆さんにも、 ご覧いただきたいと願っています。       生き生きした子供を育てるために。 人格養成のための<新教育学>(その3)    = 対話による生徒中心の教育=     (Ⅵ)実現化傾向が発揮される条件 実現化傾向は、潜在的能力です。 例えて言えば、植物のタネ... 続きをみる

    nice! 9
  • 新・教育学(その3)

    *私達は、子供(誕生から、いつまでも)が、心身ともに、元気に育ち、生き生きと暮らして行くことを願っています。 しかし、この願いを達成して行くことは、私達にとっても、子供達にとっても、とても困難な道です。 この[新・教育学]が、この願いを達成するために、何かしらお役に立つ事を切望しています。 *皆さ... 続きをみる

    nice! 10
  • 新・教育学(その2)

    *私達は、子供(誕生から、いつまでも)が、心身ともに、元気に育ち、生き生きと暮らして行くことを願っています。 しかし、この願いを達成して行くことは、私達にとっても、子供達にとっても、とても困難な道です。 この[新・教育学]が、この願いを達成するために、何かしらお役に立つ事を切望しています。 *皆さ... 続きをみる

    nice! 8
  • 新・教育学(その1)

    *私達は、子供(誕生から、いつまでも)が、心身ともに、元気に育ち、生き生きと暮らして行くことを願っています。 しかし、この願いを達成して行くことは、私達にとっても、子供達にとっても、とても困難な道です。 この[新・教育学]が、この願いを達成するために、何かしらお役に立つ事を切望しています。 *皆さ... 続きをみる

    nice! 9
  • 座頭市の道徳心

           *若い女「わたし、こわい」(中野良子)。 市「あんたは、オレが人を斬るのが、恐いらしいけど、 斬らなきゃ、斬られちまったんだよ」。 *若い女「わたし、どこかに、逃げて行こうかな?」。 市「逃げる? そんなことは出来ないことを、お前さんは 一番良く知っているんじゃないかい?」 「では、... 続きをみる

    nice! 8
  • 紋次郎の道徳心

                                                      TV,放映中!                             「木枯らし紋次郎」                                        *「斬らなきゃ、斬られるんで... 続きをみる

    nice! 7
  • メガネは、どこ?(その2)・・解決編。

    「メガネは、どこに置いたっけ?」 「何しに、ここに来たの?」 「なぜ、ころんじゃったの?」 などなど。 あなたは、こうしたトラブルが、なぜ起こると思いますか? 多くの人が、「記憶力が、悪いためだ」、「ボケてきたからだ」などと云います。 でも、私は、自分の経験から考えて、そうではないと思っています。... 続きをみる

    nice! 5
  • メガネは、どこ?(その1)

    「メガネは、どこに置いたっけ?」 「何しに、ここに来たの?」 「なぜ、ころんじゃったの?」 などなど。 あなたは、こうしたトラブルが、なぜ起こると思いますか? 多くの人が、「記憶力が、悪いためだ」、「ボケてきたからだ」などと云います。 でも、私は、自分の経験から考えて、そうではないと思っています。... 続きをみる

    nice! 7
  • 麦センノウ、満開です! ご覧下さい。

    道行く人に見て欲しくて、道路わきに出してあります。 昨日は、おばーちゃんが、声を掛けてくれました! 「きれいですね! 紫がいいですね。何と言うお花?」。 「この色、ステキでしょ! 麦センノウと言うそうです。 タネが出来たら、差上げましょうか?」 「あら、うれしい!」。 声を掛けてくれるのは、女性ば... 続きをみる

    nice! 8
  • 日向薬師、ブラブラ!

    今朝、急に新緑の山里を眺めたくなった! そうだ!  日向薬師へ行こう! 僕は、日向薬師の山里が大好きなのだ! 伊勢原駅からバスで、終点の日向薬師に着く。 9時5分。 空、青く、山、緑! ウグイスの谷渡り! 木漏れ日に輝き、風に揺れる若葉! 木々が、ザワザワと鳴る! 川のせせらぎの音! ゴールデン・... 続きをみる

    nice! 7
  • 道徳・・ある教師の授業方針。

            道徳・・ある教師の授業方針。        *<指導要領>には、22の価値(徳目)が定められています。   ●善悪の判断。 ●正直・誠実  ●国土愛  ●心理の探求  ・・・・。 *ある教師(A先生)は、22の価値の中に、<生徒の人間的成長・個性の伸長に適切であろう>と、自分が判断... 続きをみる

    nice! 7