どんぐりおじさんの<人間関係論>

教育学を中心に、人間関係論やコミュニケーション論などに関する私案を、いろいろ書いています

教師に求められる能力は、何でしょう?

教師に求められる能力は、何でしょう?
        <チェックリスト


          


教師の皆さん!
あなたが、教師として、現在、持っている<知的能力、人間的能力>が、どの程度であるかを、あなたが自覚していることは、あなたが生徒の<知的能力、人間的能力>を向上させるために重要な必須条件であることは言うまでもありません。


しかし、自分が、自分の<これらの能力>を自覚することは、案外、難しいことではないでしょうか?


そこで、あなたが、自分の<これらの能力>を自覚するために、次のチェックリストを使って、自己評価して頂きたいと思います。


次の方法に従ってチェックして下さい。
(1)まず、白紙を準備して下さい。
(2)下の、チェックリストを見て下さい。
(3)評価は、次の4段階です。
(い)非常に良い。(ろ)まずまず良い。(は)あまり良くない。(に)非常に良くない。
(3)一問を答える時間は、3秒以内。じっくり考え込んでは、いけません。
(4)準備した紙に、(い)~(に)の中から、一つを選んで、記入して下さい。


これで、チェックは終りです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


          <チェックリスト
あなたの
(1)知的能力(生徒に教える知識に関する能力)


(2)観察力(生徒の行動を、良く見て、良く聞いて、生徒の性質を客観的に把握する能力)


(3)感受性(自分の心、と、生徒の心に、刻々と湧き上る<気持ちや願い>を、感じ取る能力)


(4)自主性。自主決定能力(<自分が、自分の主人である>と言うことを自覚する能力)


(5)自発性(他人から言われてから行動するのではなく、自分から進んで行動する能力)


(6)思考力(「自分が、こう考える」と<自分の考え>を、自分から、考え出す能力)



(7)集中力(自分が、今、実行している間は、他の事を考えない能力)


(8)自己改善能力(自分の性格を改善し、自分の人格を高めようとする意欲)



(9)生徒とのコミュニケーション能力。対話能力(上から目線ではなく、人間として対等な気持ちになり、話し合おう、理解し合おう、と努力する、交流能力)


(10)懐疑力。


(11)批判力。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


では、チェックした結果を見て下さい。
(1)準備した紙に、(い)~(に)の中から、一つを選んだものが、記入してありますか?


(2)それを、じっくりと時間をかけて見直して下さい。その結果、訂正したいものがあれば、訂正して記入して下さい。


(3)これからが本番です! 「自分の能力は、こんなもんだ!」と安心し、終わりにしないで下さい。それでは、何のために、自己チェックしたのか、わかりません。


(4)自分が満足できない能力を、見つけてください。誰でも万能ではありませんから
必ず、不満足な項目が、いくつかあると思います。


(5)それを高めるには、自分はどうしたら良いか、自分なりに、考え出して下さい。
「もっと、本を読んで、いろいろ勉強しよう」。「先輩に、いろいろ教えてもらおう」。
「授業計画を、もっとキチンと立てよう」。
・・・・・・・・・・・。
いろいろあると思います。


(6))自分が満足できない能力を、高める努力を、コツコツと、時間をかけて、あせらずに続けて下さい。


(7)このチェックリストでチェックした結果、「自分が、これまで思っていた能力は、過大評価だった(あるいは、過小評価だった)」と気付いたならば、これこそ、すばらしい成果です!! 大成功です!!
なぜなら、<気付き>が、あなたの<知的、人間的能力>を向上させるエネルギーとなるからです!! (おわり)



最後にお願いです。
ご質問、異論などをお伝え頂ければ最高の喜びです。
心待ちにしています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 いつでもコメントを待っている どんぐりおじさん。
      (教育心理研究者。教育カウンセラー)


     
             

×

非ログインユーザーとして返信する