どんぐりおじさんの<人間関係論>

教育学を中心に、人間関係論やコミュニケーション論などに関する私案を、いろいろ書いています

教育新聞(第41号)

ブレーキをはずし、これまで、やったことのないことに挑戦してみませんか!


   人格養成のための新・教育学
     =対話による、生徒中心の教育=
       

        


人間の性格(その7

  5-8ブレーキとは?(まとめ)
      これまでに考察してきた「ブレーキ」について、
      まとめてみましょう。  
      私達が、「自分自身を知る」、
          「自分の性格を知る」には、
      自分が、いろいろの経験をして、自分に関する
      多くのデーターを集め、集めた多くのデーターを
      分析しなければなりません。


      ところが、残念な事に、自分の経験を妨げる
      多くのブレーキがあることが、これまでの考察から、
      明らかになって来ました。


      そのブレーキとは
     (第一のブレーキ


        誤った道徳観。<二者択一、観念>。
        幼少時に、おもに、母親や、指導的立場にある人達
       (先生、親)から植え付けられた善・悪観念)。
            *「嘘をついては、いけない」
            *「なまけては、いけない」、などなど。


     (第二のブレーキ
        常識.。<当たり前、観念>。
            *「みんなが、そうしてるから、そうしよう」
            *「世の中、こうなってるから、こうしよう}


     私達の心を縛っていて、私達の経験を妨害するブレーキは、
     この二つ以外にも、いろいろあります。
     その中で、私が、もっとも強力に思えるものを、
     ふたつ、ピックアップしたのです。


     もし、私達が、上記のような、自分の中に存在するブレーキに、
     ひとつでもよいから、気付くことが出来たならば、その時から、
     私達は以前より広い、<自分の世界>に出る事が出来、
     今まで実行できなかった、新しい経験を実行する事が、
     出来るよになるのです。


    「気付き」は、すばらしい出来事なのです!
     自分のブレーキに「気付いて」、自分の
     新たな世界に飛び出しましょう!


     もし、あなたが、これまでに考察してきた「ブレーキとは、
     何か」を理解することが、「気付き」の第一歩となるのです。            
 (6)自分の性格」を知る方法
   (6-1)「自分の性格」を知る手順は、次のようになります。

        ()自分に関するデーターを収集する。 
        ()そのデーターを分析する。


   (6-2自分に関するデーターとは、何でしょうか?
      人間は、何かを感じたり、考えたりします。
      それは、すべてコトバによって、心に表現されます。
      心は、コトバを映し出すスクリーンです。
        「嬉しいなー」、「腹がへったな」、「つまらないなー」
        「どうしようかな?」、・・・・・・。
      このように、「心に映し出されたコトバ」が、
     「自分に関するデーター」なのです。


      ですから、私達は、自分の心をしっかり見つめ、
      心に映し出されているコトバを、出きるだけ正確に、
      読み取らねばなりません。これは、中々、難しいことです。
      これほど難しいことは、この世にないでしょう。
      一生かかる難事業です。だからこそ、やりがいのある、
      面白い事なのです。


      忍耐,根気、努力、勇気、トレーニングが必要となります。         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    何なりと、お知らせ頂ければ、嬉しく思います。
       (ドングリおじさん)
                 takano2424@sky.plala.or.jp
                                                   http://donguriojisan.muragon.com/
                

                          


×

非ログインユーザーとして返信する