どんぐりおじさんの<人間関係論>

教育学を中心に、人間関係論やコミュニケーション論などに関する私案を、いろいろ書いています

自己満足こそ!(第2回)・・終

                 自己満足こそ!(第2回)・・終


                        

      
Aさんと、Bさんが議論を続けています。
    A「僕は、自己満足を一番大切にして生活しています」
    B「それは、利己主義では?」


   A「それは誤解です。利己主義は、自分の利益だけ、自分の満足だけ、を考えて行動し  ています。他人は 眼中にありません。目の前にいるお年寄りを気にせず、われさき  に優先席に座り込む人達のように」
 B「どうもよくわかりません。Aさんの言う自己満足と、利己主義と、どこが違うので  すか?」


 A「僕の考える自己満足は、自分自身を満足させようとします。同時に、他人の満足も   考えて判断し、行動します。なぜなら、自分が満足するだけで、他人が不満足なら   僕自身は満足できないからです」
 B「どうも、ピント来ません。具体例で話してください」


 A「今、眼の前に、いろいろのお料理が並んでいます。家族みんなで、夕食です。
   <利己主義者>は、他人を無視して、自分が食べたい物を、バクバク、食べてしま   います。
   僕の考える<自己満足主義者>は、そんなことはしません。他の家族が何を食べる   か、よく見ながら、僕も食べたい物を遠慮なく食べます。時には、自分が食べたい   物を食べるため、自己主張もします。家族の満足と自分の満足を、同時に大切にし   ているのです」
 B「今度は、ピント来ました! わかりました! 納得です。
   私も、あなたの言う<自己満足主義者>で生活したいと思います」 (おわり)



ある方から寄せられたステキなコメント!
真の自己満足とは精神的充足感を得ることです。自分のなかに充実感が生まれれば、他者の気持ちを考えてあげられる余裕が生まれますよ」。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


      どんぐりおじさん

              

 

×

非ログインユーザーとして返信する