どんぐりおじさんの<人間関係論>

教育学を中心に、人間関係論やコミュニケーション論などに関する私案を、いろいろ書いています

人間関係とコミュニケーション (第15回)

             今日も、いじめ問題を考えましょう!



(7)<母と子>の人間関係


(7-6)母親の性格上の問題=ケース・スタディ=(つづき)


(ロ)母親が、子供を、いじめるケース (その2)

昨日は、肉体を傷つけるいじめを取り上げました。

今日は<コトバによるいじめ>、<コトバによる暴力>とは何か、を考えましょう。

母親の、どんなコトバが、子供の心を傷つけるでしょうか?
ここで言う子供に、年齢制限は、ありません。ゼロ歳から、80歳? 


さー、始めましょう。

下の波線の下を、紙で隠して下さい。
あなたが思い当たるコトバを、いろいろ、書き出してください
書き出しましたか? では、紙をどけてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
怒り。文句。不満。咎め。非難。注意。・・・・


母親の、これらの感情から出てくる、すべてのコトバは、子供の行為を否定する否定語です。

母親は、なぜ、子供の行為を、そんなに否定したがるのでしょうか?
簡潔に言えば、母親は、<子供が、言ってる事、やってる事>が、自分の
気に入らないのです。キライなのです。

今、これを、お読みのお母さん、いかがでしょうか?
私の考えは、間違いでしょうか?
もし、あなたが、次のように、
気付かれたなら、あなたに、パーソナリティ・チエンジ(人格転換)が起こったのです。

「いや、間違いではありません。<自分の好みに合わないので、子供のことを怒ったり、注意していた自分>こそ、間違いです」。


この時から、あなたは、以前のように、子供の心を傷つける発言を、しなくなるでしょう。勿論,たまには、怒ったり、文句を言ったりすることはあるでしょう。それは、仕方のないことです。人間、誰でも未熟なので、100点の行動は出来ないのですから。
否定的発言の回数を、少しずつ、少なくするように心がけてください。
これで<母と子>の人間関係は、大きく改善されるでしょう。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    
            ナイス、コメントをよろしく!

           

       どんぐりおじさん


                takano2424@sky.plala.or.jp
         http://donguriojisan.muragon.com/



×

非ログインユーザーとして返信する