どんぐりおじさんの<人間関係論>

教育学を中心に、人間関係論やコミュニケーション論などに関する私案を、いろいろ書いています

   対話中心の<新・家庭教育論>(最終、第19回)


対話中心の家庭教育論
      (0歳~12歳)



     

 

【Ⅴ】まとめ 
 
 対話による<家庭教育論は、今回で終わりです。                               
 そこで、これまでにお話ししたことを、ここで、まとめたい と思います。


 ご家族は、皆、自分の子供が、生き生きと元気に育って行 くことを願っています。


 赤ちゃんを始め、子供達の発達を見ていると、彼らを、好 きなようにさせておけば、生き生きと動きまわって、どんど ん健全な方向に、元気に成長していくことが、良くわかりま す。
 
 これは、誰でもが納得できる事実ではないでしょうか?


 私は、今、80歳のおじいさんですが、この事実は、これまで の私の人生経験に照らして、先ず間違いないだろうと思って いるのです。



 
 ご家族の皆さん!
 特に、お母さん!


 子供を、「自由にさせる」、「好きにさせる」ように、心 がけてください。


 子供の自由を妨げるような態度・発言を、避けるようにす る事が大切です。


 そうすれば、子供は、自分の力で、生き生きした人間に成 長して行くのです。


 あなたの子供が、生き生きと育って行くためには、まずは 家族、ひとり、ひとりが、特に、お母さん自身が、今より  も、生き生きした人間になることが望まれます。


 そのために<生き生きトレーニング>を実行するようお 願い致します!  
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  
生き生き子育て術


 お母さんが、生き生き!
 子供が、生き生き! 



 家族みんなが、生き生き! 
 家族みんなが、自由な雰囲気の中で、泣いたり、笑ったり、 怒ったり、ケンカしたり、悩んだり、言いたいことを言い合 える、にぎやかな、楽しい家族を、根気よく建設しましょ  う!


 ここにこそ、家族全員の、本当の<生きがい>と<喜び>と <幸福>があるでしょう!




(Ⅵ)あとがき


 ご家族のみなさん!
 
 <家庭教育論>は、何かお役にたったでしょうか?
 
 この中に、ひとつでも、皆さんの、特に、お母さんの心に届 いたものがあったとすれば、私は、何より嬉しく思います。


 これからも、ご家族全員が、お元気で、生き生きと、お元気 で生活されますよう心より願っております。


 これで、<家庭教育論>を終わりにしたいと思います。
 これからも、どうぞよろしくお願い致します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


       どんぐりおじさん の 

 気がかり、なんでも、相談室】(無料)
            (開設・・H29-6-17)



 「 チョット、話してみたいな」と思われる方は、
       お気軽に、どうぞ! 




        



      *一人で考えるより、二人で!

    *相談内容・・・教育、人生、その他、何でもOK.

    *メールでお知らせ下さい。
             
takano2424@sky.plala.or.jp
    *秘密は、厳守します。


    *かならづ、すぐ、ご返事します。


         





             

×

非ログインユーザーとして返信する